【ジュニアシート選び方完全ガイド】何歳から何歳まで使える?

ジュニアシートアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

現在チャイルドシートを利用しているけど、何歳からジュニアシートに変えて良いかわからない。

ジュニアシートの種類が多くて選び方がわからない。

この記事を読む事で下記の事がわかります。

  • チャイルドシートとジュニアシートの違い
  • チャイルドシートとジュニアシートの対象年齢
  • チャイルドシートとジュニアシートの種類
  • ジュニアシートの取り付け方
  • 実際に利用してみての所感

結論から言いますと、ジュニアシートは3歳頃から利用できます。※身長、体重によっては利用不可

また、法律上6歳未満のお子様にはチャイルドシートもしくはジュニアシートを利用することが義務付けられいます。

おおまかには0歳〜3歳頃までがチャイルドシート、3歳〜がジュニアシートです。

ジュニアシートは種類も豊富で値段の幅が広く、対象年齢も商品によって違うので、選定はかなり重要です。

重大な事故に繋がる恐れもありますので、特に対象年齢と身長体重には気をつけましょう。

ひろ

現役年子育児中の私が、実際に使用しているジュニアシートを紹介したいと思います。

※余談ですが、私の親はキッズシートと言っていました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
楽天24 ベビー館
¥9,650 (2023/06/06 17:45時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
ジュニアシートアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次