
皆様はじめまして、ひろと申します。
育児の合間に、ブログをしている40代です。
私のプロフィールを紹介しますので、見て頂けると嬉しいです。
私の基本情報
年齢:40代前半
家族:妻、4歳児(女の子)、3歳児(男の子)
職業:会社員(データ集計やアナリスト的な仕事をしています)
趣味:映画&アニメ鑑賞、ドライブ(車好き)
私の経歴
1.高校卒業後、ホテルに就職
・高校卒業後、リゾートホテルでベルスタッフとして働く。
仕事は楽しいが勤務日数と給料のバランスが合わず、
定年まで働けるか不安になり2年で退職。
2.失業保険を貰いながら、職業訓練学校に通う
・失業保険を貰いながら、職業訓練校に通い資格を取得(Excel、Word、Access等の事務系資格)
3.紹介予定派遣(直接雇用前提)で総務人事の仕事が決まるが、、、
・登録していた派遣会社から、紹介予定派遣で総務人事の仕事を紹介され某企業に入社。
直接雇用目前でリーマン・ショックで退職。
4.正社員(営業)の仕事を始めるが、、、
・派遣切りのショックで、業種問わず正社員の仕事を探した結果、営業の仕事が決まる。
朝7時〜夜9時までの勤務が毎日(月曜日〜土曜日)続き、2年で体調を崩し退職。
5.県が主催する職業訓練プロジェクトに参加
・県主催の職業訓練プロジェクトを発見し応募する。
基礎的なビジネススキルとPCスキルを学びながら、企業見学の日々を過ごす。
6.現在の会社に就職する
・職業訓練プロジェクトで企業見学をした会社に応募し、採用される。
入社から4年は人事に配属され、その後今のチームに異動となる。
現在はチーム内のデータ集計や分析を行う仕事をしています。
紆余曲折ありましたが、今の会社に出会えて人生変わりました。
ワークライフバランスも取れていて、日々充実した生活が送れています。
ブログについて
1.教育資金と老後資金の為に副業を考える
本業以外の収入を得る為に、副業を考え始めました。
実際にお金を得るための下記の副業にチャレンジしてみました。
- せどり
- クラウドワーク
- アルバイト
- ブログ
それぞれにメリット、デメリットありますが、
私はブログが今の自分に合っていると思い始めてみました。
2.ブログを始めてからの生活の変化
実際にブログを始めてみて、自分でも驚くほど生活に変化が生まれました。
プラスになる事が多く、スキルアップや情報収集する習慣等、様々なことが身につくのでおすすめです。
まとめ
波乱万丈な人生を送っていますが、良い経験が出来たとポジティブに捉えることができるようになりました。
これからブログを始めていきますが、皆様温かい目で見守っていただけますと幸いです。
こちらのチャーリーさんのブログに記事を寄稿しております。